「遊星歯車(ギア)とは?」新入社員でも分かるポイント③【増速・逆転】

ラストとなる今回は・・・

 

「太陽歯車・遊星歯車の固定による増速・逆転とは?」をお伝えします。

 

前々回~今回まで読んでいただければ、遊星歯車機構の全貌が見えてくると思います!

 

You Tubeにとても分かりやすい動画がありましたので、それを用いてご説明します。

 

【前提】

出典:LESICS動画チャンネル

A=遊星歯車 B=太陽歯車です。インターフェース回転速度:A=B

※インターフェース:簡単に言うとA、Bの歯面が噛み合うタイミングです。

「インターフェース速度はAB同じ」これが違うと、歯車同士が噛み合いませんね。

よって、「減速させるには歯車の歯数を変える」事は前回お伝えしました

これは他の組み合わせでも同じことです。

つまり「歯車の変速や逆転は、歯車の噛み合い速度は変えず歯車の組み合わせで行う」と言えます。

 

【増速】

出典:LESICS動画チャンネル

太陽歯車を固定し、遊星キャリアから入力します。

入力側である遊星キャリアから遊星歯車を通じ、内歯車へ伝動し、増速され出力されます。

出典:LESICS動画チャンネル

では何故これで増速されるのか?すでにお察しの方もいらっしゃると思いますが・・・

「内歯車の回転半径は、遊星歯車の太陽歯車を中心とした公転半径より大きい」からです。

つまり内歯車の回転速度>遊星歯車の公転速度=遊星キャリアの回転速度となり、出力時に増速されます。

 

【逆転】

出典:LESICS動画チャンネル

遊星キャリアを固定します。

これにより、遊星歯車は公転する事はなく、自転のみとなります。

これにより・・・

出典:LESICS動画チャンネル

入力側の太陽歯車から伝動される遊星歯車は、赤矢印のように内歯車に伝動し、内歯車から出力します。

赤矢印は、太陽歯車側では青矢印の回転に沿い回転し、内歯車側でオレンジ色方向に伝動させます。

つまり内歯車は太陽歯車と逆回転します。

 

以上、3部構成で遊星歯車機構の説明をしましたが、いかがでしたか?

 

皆さんの知識の深堀のお手伝いができたのであれば幸いです。ではご質問があればこちらへ♪

お問い合わせ|神戸・島根の産業機械部品専門商社|株式会社萬代 (mandai-inc.co.jp)

人気の記事